SSブログ

懐かしの祖師谷散歩 [日常のトピックス]


昨日は42年振りの小学校低学年(1年~3年)の時のクラス会でした。

場所は懐かしの祖師ヶ谷大蔵の居酒屋。クラス会は4時半~というちょっと中途半端な時間なので、少し早めに懐かしの祖師ヶ谷大蔵に着き、駅から昔の家までの散歩を楽しみました。

祖師谷に住んでいたのは、幼稚園を入園後半年程度で転向してから、小学校卒業・中学入学までの7年半の間、最も多感というか思い出がたくさんある時代に住んだ場所ですので、思い入れもひとしおです。
でも中学入学直前に、訳あって進む予定の中学の学区域内の千歳烏山に引っ越したので、祖師谷には純粋に小学校時代の記憶しかありません。中学に入って、同じ学区域でも京王線沿線の烏山(住所で言うと上祖師谷)に引っ越したので、小田急線沿線はその後あまり行くこともありませんでしたので…

小田急線の祖師ヶ谷大蔵駅。昔は1階というか平屋の駅舎でしたが、混雑激しい小田急はその後高架&複々線化されたので、駅も高架になり、昔の面影はありません。
DSC_0038-1.JPG

駅前から細く長く続く商店街は昔のまま。相変わらず細い道ですが祖師谷のメイン商店街で、この時間(3時半ごろ)は買い物客で溢れています。
DSC_0036-1.JPG

駅前の道を北に。昔の自宅方面まで10分、今はこの足でゆっくり歩いて20分の散歩です。
この商店街、今は「ウルトラマン商店街」とウルトラマンで町おこしをしています。
近くに「円谷プロ」のスタジオがあったからです。子供時代、スタジオに侵入して置いてあったレッドキングの中に入って怒られたことを思い出します。
DSC_0026.JPG

昔、近辺随一の大型書店だった「一文」。ここでよく「巨人の星」や「あしたのジョー」を立ち読みしたなぁ~!
DSC_0010-1.JPG
今や祖師ヶ谷大蔵の名物「木梨サイクル」。昔はもっと駅から遠い場所にありましたが、ノリタケさんが売れたからか、今では商店街一等地にお引越しです。オヤジさん、元気で店をやっていました。(因みにノリタケさんは一年後輩でした。こんなことなら友達になっておけばよかった!)
DSC_0033-1.JPG
家の近所のスーパー。45年経ってもスーパーはスーパーでした。因みに40年前は「セイフーチェーン」という名前でした。
DSC_0011-1.JPG
大規模な昔の団地の祖師谷団地。友人もかなりの割合でこの団地にいたので、毎日の遊び場でした。
DSC_0013.JPG

団地商店街のお肉屋さん。このお店の揚げたてのコロッケが大好きでした!
この商店街の並びには、同級生(小学校高学年)の実家の酒屋さんも健在でした。
DSC_0032-1.JPGDSC_0031-1.JPG

家の近く。この道が昔の通学路、左は昔空き地で、格好の「戦隊ごっこ」の場所でした。この向こうにも都営住宅があり、友達がたくさん住んでたっけ…
DSC_0015.JPG

いよいよ家の前。アパートの大家さんの中華料理屋は健在でした。今は私より3と下の息子さんが後を継いでいるらしいです。
DSC_0024.JPG

このラーメン屋さんの裏に、私が7年半住んだアパート「長野荘」がありました。今は同じ場所にマンションが建っていますが、まさにこの場所です。 懐かしい~!
DSC_0020.JPG

このアパートの隣は昔から教会。近くなので日曜学校にも通わされたこともありましたが、もともと信仰心がないので、長続きしませんでした。それよりも敷地内でしょっちゅうボール遊びを見つかって怒られてばかりいました。牧師さんと言えば怒らないイメージが一般的ですが、この人に限っては、「怖いおじさん」でした。
看板だけは昔から変わっていないような気がします。 懐かしい!!
DSC_0022.JPGDSC_0023-1.JPG
時間があったので家の先もちょっと散策。毎日通っていた銭湯はもうありませんでしたが、銭湯の帰りに、おつりの5円で棒のアイスを買うのが楽しみだったお店は、タバコ屋さんとして、細々と残っていました。
DSC_0025.JPG

当時の物価を思い出すと、銭湯代が子供で15円、祖師谷から新宿までの子供の電車賃が20円でした。この沿道にできたラーメン屋さんの最初の値段が60円だったことを覚えています。

クラス会の方ですが、残念ながら期待より参加者が少なく、10人程度でした。40人のクラスだったのですが、連絡が取れたのが30名程度、関東に住んでいるのが20名程度で、流石にまだ働き盛り、土曜日ですが残念ながら都合で欠席というかたが半分ぐらいいました。

42年ぶりに会った同級生は、名乗り会ったらすぐに思い出しましたが、街ですれ違っていたら恐らく気づかなかったでしょう。名乗り会って顔をじっくり見ると、確かに40年前の面影があって、「確かにこんな人だった」と確信させます。また、人間は何年経っても変わらないなぁ~とつくづく感じました。昔から会話の中心だった人が相変わらず会話の半分以上を占め、「おとなしかった人」は話を聞きながらチビチビとお酒を呑んでいます。

女子は苗字(旧姓)を聞くと名前を何となく思い出しましたが、逆に男子は「愛称」はすぐに思い出すのに逆に正確な名前を思い出せません。例えば「カッチャン」と呼ばれていた人、”カッチャン”は苗字を思い出す前にすぐに思い出すのに、名前が「勝なんだったか…」はついに思い出せませんでした。

でも「覚えてないなぁ~」という人はさすがにいなかったですね。

体調のこともあり、1次会の途中2時間半ぐらいのところで帰ってしまいましたが、次回はもっと大勢の人と会って、二次会まではいきたいと思っています。

コメント(19)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 19

takahide55

はじめまして!
ひょんなことからこちらのブログにお邪魔しました。
私は、1960年生まれで祖師谷小学校に通っておりました。
プロフィールを拝見いたしましたら同年代なのでコメントさせていただきました。
懐かしい写真の数々、心に染みました。

ではでは♪
by takahide55 (2013-12-29 20:56) 

tacsue

takahide55さん
こんにちわ。
ご訪問ありがとうございます。
1960年生まれの祖師谷小学校… (4月以降のお生まれなら)同級生ですよね!?
5クラスの時代で、当時の男子ならほぼ全員知っていた記憶があるのですが…
因みに私は1~3年は1組、4~6年は5組でした!
by tacsue (2013-12-31 04:58) 

takahide55

tacsueさん
こんにちわ^^
小学校の時の記憶が曖昧なのですがw1〜3年は4組(与谷先生)、4〜6年は3組(小林民代人 先生)だったと思います。
ちなみに「カッチャン」って銭湯の近くに住んでいたTCY君ではないですか?当時、少年野球を一緒にやっていて、区の大会や警察主催の大会を共に戦いました。



by takahide55 (2013-12-31 13:26) 

tacsue

takahide55さん

明けましておめでとう&ご連絡ありがとうございます。

確かに「カッチャン」は銭湯の先に住んでいたTCY君で、1~3年まで同じクラスでした。
やっぱり間違いなく同級生でしたね!

これからもよろしくお願いいたします。



by tacsue (2014-01-02 22:56) 

takahide55

tacsueさん

明けましておめでとうございます^^

ぜひ連絡先をお教えしたいのですが、何か良い方法がございましたらご指示ください。

今後ともよろしくお願いいたします♪


by takahide55 (2014-01-03 13:13) 

渡辺

偶然このサイトに出会いました。私も祖師ヶ谷小学校ですが、一回も同窓会はしていません。昔は祖師谷団地に住んでいました。当時は、団地の入口近くがA棟、保育園近くがC棟というぐあいに今とは呼び方がちがっています。一番奥がD棟です。自分は生まれたときは集会場のあるB3にすんでいたと親から聞きました。子供のときは学校から帰ったら、暗くなるまで、団地の公園で、手打ち野球をやったりかくれんぼやったりと遊んでばかりいました。とても懐かしいです。私は2009年に脳梗塞になり、左半身麻痺です。昔は団地の入口から保育園まで、すぐに歩けましたが、いまは遠く感じます。
by 渡辺 (2014-03-12 20:37) 

tacsue

渡辺さん
はじめまして! コメントありがとうございます。
2009年に脳梗塞…2010年脳出血の私の先輩ですね!!

祖師谷小学校のB3はよく覚えています! 確か公園のすぐ真横にあって、1階がスペースになっていて、我々の雨天時の遊び場でした!!

祖師谷のことはいくらでも思い出せそうな気がします!?

今後ともよろしくお願いいたします。
by tacsue (2014-03-16 15:29) 

渡辺

祖師団地は昭和31年の入居開始だそうですので、自分の子供時代の思い出の場所がいつ壊されるか心配です。何かしら情報ございますか?
by 渡辺 (2014-08-01 02:41) 

tacsue

渡辺さま

確かに心配ですね。
今度、クラス会があったら近所の情報通に聞いてみます。
by tacsue (2014-08-09 06:48) 

渡辺

祖師谷団地立て直し反対の署名でもしたいですね。
by 渡辺 (2014-09-04 09:55) 

渡辺

昔をよく思い出します。私は2009年に右脳梗塞により、重度な後遺症である左半身麻痺を残しました。以来これまで過去を振り返ることはほとんどなかった人間がいつも小さいとき祖師谷団地での思い出を思い起こしています。本当に脳梗塞・脳卒中は後遺症がこのるいやな病気ですね。自分は運動のし過ぎが原因でふくらはぎの静脈に血栓を作ってしまい、それが心臓の右心室と左心室の間の隙間(乱円孔といいます)を血栓が通過して、動脈系に飛んだ結果、右脳梗塞を発症しました。血栓ができたと思われる時期には階段が息苦しくなり異変に気づいていました。さらに当時脳梗塞とは縁もゆかりもなかったので、検査入院前に起こしたTIA(一過性虚血発作)が起き、左半身の力が急に抜けたのですが、すぐに戻ったので、そのまま放置していたのです。病院は私がその症状を言わなかったので、結果として脳梗塞発症を予防できなかったのだと後になって気づいた次第です。大変アンラッキーな出来事でした。脳梗塞の知見があれば、TIA後すぐに救急車で病院に行き、脳梗塞は予防可能だったかもしれなかったですが、後の祭りです。当時の医者の木のまわらなさ、危機管理意識の不足も重なり、結果としてこのような体になったと思っています。そのような経緯であったので、中々ふっきれず昔を懐かしんだりしてばかりいます。また、同じ病気の人たちとの交流もありませんので、なおさらです。
by 渡辺 (2014-09-07 17:16) 

渡辺

祖師谷団地を残そう会のような組織を立ち上げ、活動するなどするのか方法は環ヵりませんが、可能であればリハビリの一環として先陣切って活動してもよいと思うくらいです。その際は一緒にいかがでしょうか?
by 渡辺 (2014-09-07 20:32) 

渡辺

tacsueさん、こんにちは、いかがですか?最近は。私は、仕事は毎日出勤する必要のない恵まれた環境にいますが、その代わり給与は安いです。 tacsueさんは装具で苦労されていたことも読みました。私は比較的気にしないのか、装具は家では邪魔なのではかないように退院後からしており、それはそれで慣れてきたのですが、左足(ふくらはぎ、土ふまず)神経痛としびれは半端なく、左腕も夏場でも終始氷漬けになっているようなしびれがあり、左腕がしびれると左足のしびれもつよくなる傾向があります。家で困るのは、装具がないものですから、ある時突然左足がしびれ始めると、左足首が簡単に折れてしまいそうになり、その場合拾遺のものにつかまり右足を軸にして床にするように左足を移動させないと怖いことがたまに出ることで、最初は青ざめました。「どうしたらよいのか?落ち着いてがんばれという具合に心に言い聞かせて・・・という具合でしたが、それすら慣れてきました。おそらく高齢の人だとすぐに店頭してしまうしびれの体感です。いろい tacsueろ情報交換できればと思っていますので、よろしくお願いします。 tacsueさんは昼飯に大塚まで歩いて行かれるようなことも読みました。今は大塚から近いところに住んでおりますので、一緒に飯でもどうでしょうか?
by 渡辺 (2014-09-09 23:09) 

渡辺

tacsue様、
コメントありがとうございます。私は脳梗塞になってから中枢神経薬のためか、寝ている時間が長くあります。それを考慮の上活動させていただければ助かります。
by 渡辺 (2014-09-10 18:00) 

渡辺

大変ご無沙汰しています、tacsueさんはその後、日本各地を奥様と旅行されていたかと思いますが、よく麻痺の体でできるなと非常に感心しておりました。今はいかがお過ごしでしょうか?
by 渡辺 (2018-07-11 19:53) 

tacsue

渡辺様

相変わらずマイペースに仕事と旅を楽しんでいます。
病気の方は良くも悪くもなっていないので、とりあえずめげずに毎日仕事をしています。麻痺でできないことは相変わらず多いのですが、「諦めたら負け!」と自分に言い聞かせています。
先日、機会があり祖師谷をこの時以来7年ぶりに訪ねてみました。
B-3は健在でしたよ…
by tacsue (2018-08-11 09:13) 

渡辺

久しぶりに戸のサイトを見ました。当時の自分のコメントにも誤字があったりしてみていて笑ってしまいました。今はようやく正社員として在宅勤務で正社員として働けています。大変珍しいことで、社長の配慮によるものです。日本は掛け声だけかけて実際にやらない人種とおもっており、「働き方改革」と柔軟なこと言葉だけが先行して実際に日本の企業で在宅→月給10万円代という変な固定観念が残っていますね。今もそこまでは安くはないですが、きつい生活であることは確かです。
by 渡辺 (2019-02-18 09:10) 

お名前(必須)

ご無沙汰しています。私は以前リハビリに通っていたのですがそこのPTあ極めて金儲け種皮の悪辣な人で、ひふぁりまひの私は左足が外に開く蟹股歩きにどうしてもなってしまいますがそれをPTが歩行の江練習時にあえて左足を開かないよう右足と平行になるように手で押さえて歩くようにしたところ家に帰ってから歩行が極端に悪くなり上下方向にケイセイがひどくでるようになり突然歩行困難になってから釧路の病院で再生医療を自費で300万かけて受けましたが、全く効果なく300万江尾どぶに捨てたも同然となってしまいました。さらに左足の小指の目元がキリで刺されたような神経性疼痛になってしまったのでPTにリハ施設で時間があるので痛みをとる施術をやってもらいましたが、家に帰ってからも痛むので家に来てもらって施術を個人的にしてもらうと30分で15,000円取られました。結構高額なため毎週1っ回のリハの際にリハ施設で強くお願いしたにもかかわらず後1カ月がリハに行けないと突然言われ、PTロしての痛みに苦しむ患者の痛みをとってやろうという倫理観の無いPTで自宅訪問だとお金が取れるからわざとリハに来ないのではと疑うほどでした。以降、痛みはひどくなり固い床に直接左足を載せられないほど痛む苦痛に苦しみました。再生医療で散財した上に痛みの施術もやろうという気持ちの無い極めてひどいPTに出くわした、ものだと自分があまりにひどい思いばかりするので呆れかえるほどに感じるこの頃です。
by お名前(必須) (2020-08-20 19:49) 

渡辺

tacsueさん、大変ご沙汰しています。脳梗塞になったのもボディビルとレーニングで水分不足でふくらはぎの静脈に血栓が堆積し卵円孔開存により同m宅に血栓が飛んだことによります。またもし血栓が動脈に飛んでいなかったら肺塞栓で心停止のショック症状が起きていた可能性もあった、いわば脳梗塞か心停止ショック死化の究極のリスクを循環器内科医なら常識的に予想できていたはずの究極の選択の状態に落ちらされながらいまだに「医者からの誠意ある説明なく予測できなかったという虚偽の説明しかうけていないひどい状況で、これは明らかに人災だと思っています。東京女子医大病院の循環器内科の悪事をせkwンに公表してもらいたい気持ちがますます抑えられなくなっている今日この頃です。
by 渡辺 (2020-08-20 20:02) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。