SSブログ

紀伊半島グルメ&温泉の旅<その1:紀伊半島上陸> [日本二周目]


1日目:7月25日(木)

紀伊半島グルメ&温泉の旅のスタートは、まだ夏休みの雰囲気には程遠い7月後半の木曜日。この時期、関東&中部ではまだ梅雨も明けていません。ようやく、前日に近畿地方は梅雨明けしたようなのですが、中部&関東はこの頃近づきつつあった台風が去らないと梅雨明けにはならなそうです。我々の旅としては2年前には広島県福山で、3年前には岩手県宮古でと、ほぼ毎年台風と正面衝突していますので、今回もほぼ諦めの境地。ただただ嵐が激しくならないことをひたすら祈るばかりの旅のスタート。

埼玉の自宅発は7時前。いつも通り近所のローソンでドリンクを買って、いつも通り圏央道に乗ります。この日の目的地は三重県の湯の山温泉なので、それほど早く家を出る必要はなかったのですが、今回の我々の旅のテーマである「グルメ&温泉」のグルメを満喫するために、ほぼ全日のお昼ごはんも予約または店の目星をつけているので、今日つまり初日のランチから「紀伊半島のグルメ」を楽しむ気マンマン。そのためにはお昼前までに紀伊半島エリアに入る必要があるためです。

紀伊半島グルメ旅の記念すべき最初のランチは、紀伊半島の入口というか付け根の町桑名の「焼きはまぐり」。「その手は桑名の焼きはまぐり~!」というのが、10年前に天国に旅立った私の母の昔からの常套句。赤ん坊の頃からこのフレーズを毎日のように聞いて育った私ですから、紀伊半島グルメで「桑名の焼きはまぐり」を食べない訳には行きません。
お目当てのお店で焼きはまぐりを味わうには、1時半までにお店に入らなければなりません。朝寝坊してしまったり(今の私には絶対にないと思いますが…)、渋滞やトラブルに巻き込まれることがなければ時間前には着けると思うのですが、さすがにこの綱渡りのお店を事前予約する勇気はなく、お店のHPには「名物の焼きはまぐり定食は、朝9時までに電話で予約してね!」と書かれているので、「9時までに東名の足柄SAあたりまで行けて、その先も事故情報などがなければ、電話しよう!」と決めていたのです。

久々の圏央道は順調。最近の圏央道は中央道や東名とのジャンクションでは慢性的な渋滞があるらしいのですが、この日もノロノロになったものの大きなタイムロスもなく東名へ。東名でもあおり運転されることもなく、8時40分には足柄のサービスエリアに着けたので、桑名市のはまぐりプラザに電話を掛けます。
「今日の1時頃に、焼きはまぐり定食を2つ予約できますか?」
「え~、今日?? 」と驚かれたのでちょっとビビりましたが、
「まぁ、今日はたまたま大丈夫かな!?」と言われて一安心。幸先の良いグルメ旅のスタートです。

新東名も極めて順調。でも今日は晴れ予報なのに富士山はいつもの夏のように雲っていて全く見えません。それ以外は極めて順調で、愛知県で伊勢湾岸道路に入ると交通量はかなり多くなりますが、ナビの時刻より早く12時過ぎには長島のインターを出て、お目当ての桑名市内のレストランへ。

桑名は巨大な揖斐川河口の町。海と見紛うばかりの川岸にある駐車場に車を停め、まずはこの旅最初の風景写真をパチリ。
IMG_7592.JPG
子供の頃、永谷園お茶漬け海苔のおまけであった歌川広重(私の子供時代は、安藤広重と呼ばれていた!)の「東海道五十三次」をコレクションしていたのですが、その浮世絵の中の桑名宿は本当に海辺の町のようだった記憶があります。川辺の駐車場から眺める揖斐川の風景は、江戸時代にはやっぱり海のように見えたのでしょうか?今回、久しぶりに安藤広重の絵を眺めてみましたが、かすかに対岸が描かれていました。小さい頃は、気づかなかった!

今回の「グルメその①:桑名の焼きはまぐり」を味わうレストランは、桑名市の名物食堂。川辺にはレストランしか無さそうですが、駐車場はほぼ満車状態。レストランが入る建物は、何となくちょっとさびれた昔風の風情。
IMG_7593.JPG
レストランは、ネットの口コミでも、今朝の電話でも混雑してそうで”待ち”を覚悟していたのですが、意外と空いています。予約時間より30分は早く着いたのですが、すぐ席に案内され、@2000円のはまぐり定食が供されます。
IMG_7597.JPG
はまぐりのお吸い物、はまぐりフライ、あさり(??)の炊き込みご飯に加えて、メインはやっぱり焼きはまぐり。ラップに包まれたはまぐりを、テーブルの上で焼いて、熱々のうちにいただきます!
IMG_7603.JPG
本場のはまぐりを堪能しながら、何故か母親の笑顔が激しくフラッシュバック。「その手は桑名の焼きはまぐり~!」と、あれほどいい続けていたお袋は生前、桑名の焼きはまぐりを食べたのだろうか?なんてことがとっても気になってしまいました。

まだ時間は1時過ぎ。ホテルのチェックインは15時以降なので、時間潰しのためにも少しだけ観光をする必要があります。この付近の最大のみどころといえば、長島スパーランドやなばなの里等なのですが、初老の夫婦は遊園地には勿論全く興味はないし、なばなの里は園内をかなり歩かなくてはいけないらしいのと、この夏の時期は花のオフ期なので、大した期待は持てないことはわかっていたので、なばなの里はあのイルミネーションが楽しめる季節に行くことにします。

結局、この日は御在所ロープウェイで御在所岳に上がってみることにします。御在所岳にはこの日の午後か明日の午前中の天気がいい方に行くつもりでしたが、天気予報はどっちも晴れマークだったので…  ところが、山に近づくに従って雲が厚くたれ込みはじめ、ロープウェイの駐車場に車を停めて駐車料金500円也を前払いして改めて御在所岳を見上げると、ロープウェイの半分以上は雲に隠れていて、どう見ても山頂が晴れている感じはないようです。でも駐車料金は払っちゃったし、このまますぐそばのホテルに行ってもまだチェックインはできそうにもないので、諦めてロープウェイに乗ることにします。
ロープウェイは頻繁に何台も運航していて、空いていたこの日は1グループに1台づつ乗せてくれるというサービスの良さですが、予想通り半分以上まで上昇すると、周りは雲に囲まれて見えなくなります。
IMG_7617.JPG
頂上駅で外に出て見ますが、やはり景色は見事なほど見えません。
IMG_7634.JPG
この先に行く観光リフトもあり、晴れていれば琵琶湖までもが見渡せる絶景なのだそうですが、どう考えてもリフトに10分程度乗ったところで状況が変わるとも思えず、リフトも諦めて乗らないことにします。ボーッとしていても仕方がないので、妻の足に負担がかからない程度に周囲を散歩。「御在所岳は赤トンボの避暑地で、夏でもトンボがたくさんいるよ!」という売り文句は正しいことは十分にわかりましたが、赤トンボは鈍重な私のカメラには収まってくれません。
IMG_7632.JPG

紀伊半島グルメ&温泉旅の初日の宿は湯の山温泉に程近い片岡温泉。以前はひなびた温泉だったものをグルメと日帰り温泉をメインにリニューアルした「アクアイグニス」というのが今宵の宿。でも、この宿口コミの評判があまり宜しくないので、泊まろうかどうしようか最後まで大いに迷いました。評判がよろしくないその最大の理由は、「日帰り温泉の利用者がとにかく多く、常にお風呂が大混雑」に尽きます。でも、私的にはここの夕食のイタリアンがツアーのアレンジ的には大きな魅力だったので、風呂の混雑ぐらいなら我慢することにしました。
IMG_7648.JPG
3時ジャストにチェックインして、妻は早速久し振りの温泉に向かいます。私はアクアイグニスの館内散策を楽しみます。
IMG_7649.JPG
高速道路のすぐ下を利用して建てられた最新の施設の中には、レストランを始めケーキ屋さんやピザ屋さんなどもあり、宿泊客向けというより、どうやら近所の四日市あたりからの日帰り客を意識した施設なのでしょう。
少しでも風呂が空きそうな夕方まで待って、ようやく入浴。やや空き出してきた時間帯だったので、口コミの酷評ほどの混雑ではありませんでした。

この宿の夕食は、駅弁などでも有名になった和食「賛否両論」(私も以前駅弁は味わっています。こちらです)などもあり選択肢は豊富。その中で私が選んだのは前述の通りイタリアン。温泉で和食が食べられる宿は数あれど、美味しいイタリアンを食べられそうな宿は貴重だと考えた故、「グルメその②」は、温泉イタリアンです。
DSC_0004.JPG
初日でもあり、旅行全体の予算を考えあえてデラックスメニューにはせずにスタンダードメニューを選択しました。元々個人的には「イタリアンは、(フレンチ等に比べて)安いメニューでも、あまり差が出ず旨い。」という主義があったからです。
DSC_0008.JPG
でも、ネットによると料理だけの値段でも@8500円らしいので、流石の味でした。久し振りに二人でワインを一本飲み、ほろ酔いでもすぐそばの部屋まで歩いて帰ってすぐに横になれるのですから、やっぱりホテル内の夕食は楽ですね!

コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

2019年夏の旅について [日本二周目]

凄く久し振りの投稿です。昨年夏の東北お祭りの旅行紀投稿以降、旅のパートナーでもある妻の体調の関係で、旅行する余裕も投稿する余裕も全くなく過ごしたのが2018年後半。2019年になって妻がようやく退院したので、2月以降ようやく一人では旅に出る余裕ができ、かねてからの計画であった「埼玉県全市町村巡り」を開始、投稿も少しずつ始めていましたがその投稿も4月以降パッタリと止まってしまっています… その頃、我が家に何が起きていたのかというと、実は状況は少しずつ好転していたのです。

「妻の足の回復には、少なくとも1年は掛かるだろうから、旅行への復帰は早くて2019年の暮れ頃じゃないかな?」と予想を立て、その穴埋めとして埼玉県への一人旅をせっせと実施していたのですが、思いのほか妻の足の回復がスムーズで、リハビリもどうやら順調のよう。そのお陰で、妻から「ゴールデンウィーク中には、温泉に入れるかどうか試しに行きたい!」という嬉しい申し出があったのです!
2019年のGWと言えば、史上空前の10連休。温泉の宿泊代はどこも「異常値」と言うくらいの高値で、宿泊施設はどこも平成の最後に暴利を貪っていたのですが、元旅行のプロとしては妻の期待には応えない訳にはいかず、10連休の最後に近い5月5日の宿泊は、長期休暇の影響なのでしょうか、この日だけはかなり安くなることを発見し、1年前の冬に行って特に料理が気に入った伊豆半島稲取温泉の旅館を普段の休日レベルの料金で何とか押さえることができました。
この旅は「妻の温泉リハビリ」が目的なので観光は一切なし。従って渋滞が気になる車で行くという選択肢はなく、往復ともJRで稲取駅から宿までの往復は旅館に送迎をお願いするという本当に旅館宿泊だけの日程でしたが、元鉄ちゃんとしては普通にJRに乗るだけではつまらないので、往復はスーパービュー踊り子のグリーン車を奮発し、特に帰りには最後列の「過ぎ去る線路を眺められる」という特等席を確保し、自身の好奇心もちゃっかり満たすことは忘れてはいません。
IMG_7433.JPG
当日は妻の回復を祈って伊勢エビメニューを奮発、妻も無事に温泉を楽しむことが出来ることが確認できた旅になりました!
DSC_0111.JPG
その頃の私の心の中では、「これは、もしかしたらちょっと早く、今年の夏休みには旅行に行けるかも??」という考えがムクムクと沸き上がり始めます。そうなるともはや埼玉県全市町村巡りの計画を立てるよりも、「行けるかもしれない夏の旅」のプラン作りの方がずっと楽しいので、埼玉県はそっちのけで、計画作りに没頭する日々を過ごすことになります。

2019年夏の旅の目的地は、行けるとしたら紀伊半島にすることはずっと前から決めていました。紀伊半島は、昨年東北夏祭りの次の旅行先として徳島阿波おどりとセットでプランニングしていたのですが、結局妻の体調悪化で断念しています。思い返せば4年前、3月に前の会社を辞めて、ニートになった3日後に旅に出た行き先が紀伊半島でした。ところがこの10日間の旅は見事なほどにどこへ行っても雨、雨、雨… そんないわくつきな紀伊半島ですが、令和最初の旅先とすることに迷いはありません。妻の足のことを考えたら、出来るだけ歩かないところがいいのは間違いないのですが、長い旅の行き先をそれだけで決めることはできませんし、日本中どこへ行っても少しは歩かなくてはなりませんので、行く場所やコース選定で出来るだけ配慮することとします。
「あんまり歩かない=あまり観光できない。」ので、今回の旅のテーマは観光地よりもズバリ「グルメ&温泉」。4年前の紀伊半島旅行時はニートになったばかりだったので、「とにかく節約、節約」と、紀伊半島の美味しいものには一切目もくれずに、グルメというものには一切縁のない旅だったので、今回はそのリベンジの意味合いもあります。また、普段は半分近くビジネスホテルに宿を取り、その近くの居酒屋で夕食を取るのですが、夕食を目指して歩く/千鳥足で宿に戻るという夜の散歩も妻の足の負担になるかもと考え、今回の宿泊は旅館の1泊2食を基本としたので、旅館ホテルの夕食は(居酒屋に比べても)グルメ旅としての特長を出しやすく計画は順調に進みました。旅館・ホテルにも温泉は多いので、温泉ツアーとしてもアレンジは簡単。とにかく妻の足を直したい一心で10泊全部温泉に入ることまで考えていたのです。(実際は、本編で書く予定のトラブルもあり10泊温泉に入ることはできませんでしたが…)

勿論、"プラン作りは簡単"と書きましたが、実際は「立てて壊してまた立て直す」といういつも通り試行錯誤の繰り返しでしたが、このプランニングの時間こそが私にとって、半年以上待ち焦がれたなにものにも換えがたい至高のひとときなのです!
時を経る毎に妻の足は順調に回復してきているように見えます。長距離を歩く観光地などは今回の訪問対象からは外していたのですが、様子を見ながら少しずつ歩ける場所もコースに加えることで、計画は少しずつですが変わって/出来上がって行きます。

最終的にGO!の決断をしたのは約1ヶ月前。とはいえ、無理はできないので、妻の足を気づかいながら柔軟に観光地を組み換える準備は怠りません。
これから、こんな努力の結果とても上手く行って&とっても楽しかった11日間をいつも通りだらだらとレポートします。埼玉県全市町村巡りについては… 実はほんのちょこっとづつ近くには行っているのですが、まだレポートするほどには行けていないのです。ついてはちょっとだけお休みさせていただきます。

そして驚くことに、紀伊半島から帰って来て1週間働いた後に、調子に乗ってまた旅に出てしまいました! 
(この人、本当に大丈夫?)
しかも、今度の旅は車ではなく列車での旅で、行き先は京都と大阪。京都・大阪なので温泉でもなく宿はすべてビジネスホテルで、食事は夜も朝もホテル内ではなく近所と、前回注意したことをすべて覆してごく普通の旅にしてしまいました! さすがにちょっと調子に乗りすぎたようで、途中ちょっと妻の足の調子が悪くなりおおいに慌てましたが、何とかこの旅も無事に完了することができました!

ということで、今はいつも陥る”旅ロス”の真っ最中。特に今回は旅への期待が大きかった分だけ、その反動で落ち込みもいつも以上です。
この、旅ロスを早く治癒させるためにも、出来るだけこの旅行紀を早くアップさせたいと考えています。

この旅行紀が最後まで書きあがる頃には、旅ロスも治って次の旅への期待が膨らんでいると信じています!

コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。