SSブログ
tacsue@通勤中 ブログトップ
前の10件 | -

新たなるチャレンジ! [tacsue@通勤中]

おはようございます。
久しぶりの通勤電車からの投稿です。
昨日、いつもの日曜日で ブログの定期更新日だったのですが、更新をサボってしまいました。
どこかに出掛けた訳ではなく、いつも通りの日曜日だったにもかかわらず、更新が出来なかった理由は、遂に訪れた完全な「ネタ切れ」で、昨日は何度もパソコンに向かい「ブログを書き始めよう」と何度も「おはようございます」などの挨拶から書き始めたのですが…
毎回、二行目以降が一文字も入力出来ず、「笑点」を見ながら遂に昨日の投稿を断念した悲惨な状況でした。
左手でパソコンを打つ練習のために始めたブログですが、3年を過ぎてぼちぼち限界が近いような気がしています。そろそろ何か次の策を考えなければいけないような気が…

ところで、私の仕事的には今月2月から新たな環境というか立場に変わりました。
転職や転勤というわけではなく、詳細はちょっと書けないのですが、平たく申し上げると、「いつまでも病気に甘えるな!! そろそろもう少し本格的に働け!! と会社から言われて、仕事内容等を増やされた。」という表現が一番近いでしょうか!?
確かに発病3年半を過ぎ、いい加減甘えが許されないのは厳然とした事実ですから、自分でも「いい加減、自分に甘えず厳しくしなきゃ!」と年頭にも誓ったばかりで、今年も早1ヶ月過ぎてこの変化は実は歓迎すべきことなのかも知れません!!


とはいえ、今朝は初日から会社ではなく、リハビリセンターに定期診断に行くため、今大宮からいつものバスに乗っています。新たなステージの初日からこれでは「先が思いやられる」状況なのですが、今年初めての診断で、薬も無くなるし体調的にも不安なところもあるので、初日からお許しをいただいているのですが…

ちょっとマイナスからのスタートになってしまいましたね!?
頑張らなきゃ♪
コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

渋谷のインベーダー [tacsue@通勤中]

おはようございます。
いつもの通勤列車です。
先週、毎週日曜日のノルマにしていたこのブログの更新をサボってしまいました。
日曜日に更新をサボったのは、旅行に行った2日以外は今年初だと思います。

更新しなかった(出来なかった)理由は「ネタ切れ」ではなく、前日の土曜日に大学時代のサークルのOB会に出席し、久し振りに盛り上がったために日曜日は結構疲れてしまい、急遽自分の「完全休養日」にすることにして、リハビリもせずにひねもすぐったりとしていたためです。
そのお陰で、少しだけ疲れが取れたような気がしています。

土曜日午後のOB会会場は懐かしの渋谷。渋谷は高校・大学時代の私のホームグラウンドでしたが、会社に入ってからは何故かずっと縁がなく、渋谷に降り立ったのは本当に久し振り、倒れて以来初でした。
渋谷までは湘南新宿ラインのグリーン車、(グリーン車の利用は何と今月初めてです) グリーン車は平日料金より200円も安い550円で50分以上は乗車しなくてはいけないので、迷わず選択しました。でも、相変わらず湘南新宿ラインの渋谷駅は本当に遠いですね。この遠さは私にはいくら知っていて思い出して覚悟していたとはいえ、結構辛いものがありました。

でも本当の渋谷の恐怖はそれからが本番でした。

OB会の会場は、渋谷公会堂近くのホテルでした。病人なのでタクシーで行くことも考えたのですが、ちょっと早めに到着したこともあり、懐かしの渋谷を久し振りに見ようと徒歩を選択しました。
でも最初の恐怖は駅前のスクランブル交差点。そうあのハチ公前広場から西武やセンター街に行くには避けては通れないあのスクランブル交差点で、TVやニュースなどでもお馴染みの交差点です。
ある程度予想はしていましたが、結構信号の間隔は長かった記憶があったので、信号が変わるやいなやすぐに歩き出して、ゆっくり確実に渡れば大丈夫だろうといささか安心していました。

でもいざ信号が変わってみても、長い人の列はなかなか動き出しません。というか、先頭は動いているはずなのに私の前の人が動き出すまでのタイムラグが予想以上に長いのです。
ようやく私の前の人が動き出したのは、青信号の半分が過ぎた頃、次の信号まで待とうかとも一瞬考えたのですが、この辺りが私の何歳になっても「若気の至り」なのか、無謀にもそのまま歩き始めました。(でも、この人の流れに従わないで、「渡らない」というのもそれはそれでかなりのリスクを伴いそうです。)

凄い人並みの信号を一歩一歩、自分では多少焦りながらも転倒には充分気をつけて歩きます。でもあらゆる方向から歩いてくる人の流れは恐ろしく、昔のTVゲームの敵の攻撃のように360度あらゆる角度から人はぶつかってというかインベーダーのように攻撃してきます。5秒に一回はぶつかりそうになり、かろうじてギリギリでクリアします。

更に信号が点滅し出してからはもっと大変でした。信号が点滅し出した時点では私は横断歩道のほぼど真ん中で、嫌がおうにも急がざるを得ません。
でも360度あらゆる角度から攻撃をしてくるインベーダー達は、クリア寸前のTVゲームのようにスピードを上げて遠慮なしにぶつかって来ます。後ろから2回ぐらい走って来た人に衝突されて、注意していないと転倒しそうになりましたが、何とか信号が変わるタイミングで渡り終えて、恐怖の渋谷の第一ステージは何とかクリアすることができました。

第二ステージは交差点に続く西武前の通りから公園通りへの歩道です。この通りは横や斜めからの攻撃はありませんが、人ごみは凄まじくその上に前から後ろからスピードに変化をつけてぶつかって来ます。特に2つ3つと合体して攻めてくる(二人三人と横並びで歩道の幅をかなり使って歩いてくる)人達には何度も追突されて、短い時間でしたが本当に危ない目に何度も遇いました。
「土曜日午後の渋谷の人並み、恐るべし」です。

公園通りに達してからは、混雑は一段落したものの、今度は上り坂という新たな敵が攻撃を始めたので、結局懐かしの渋谷を久し振りに味わう余裕は殆どなく、何とか会場にたどり着けた という感じでした。

久し振りのOB会では、懐かしい同期や先輩達にたくさんお目にかかることが出来ました。前回、昨年2月の会を病気理由に欠席していますので、多くの方に心配と激励の言葉をいただきました。

でも、50を過ぎた友人たちも皆口々に「久しぶりの渋谷の人ごみは恐ろしい!」と言っていました。元気な方々でもそうなのですから、やっぱり私には恐ろしい街ですね!?

大いに飲み(ウーロン茶ですが)、昔話に大いに盛り上がり、学校の応援歌を倒れて以来初めて声を張り上げて歌った後は、まだ夕方だったこともあり、久しく忘れていた懐かしい響きの「二次会」にこちらも2年半振りに参加しました。

渋谷の帰り道もちょっと心配しましたが、帰りはこっちも同僚が多く私の周りをガードしてくれましたので、酔っぱらいインベーダーの攻撃は受けずにすみました。


コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

スーパーの閉店 [tacsue@通勤中]

おはようございます。
いつもの通勤列車です。
さすがに、先週はお盆で列車も空いていて、おかげさまで一週間毎日座席を確保することが出来ましたが、今日からは通常通り。そんなに世の中甘いものではありません。

今日から一週間、そして来週水曜日まで働けば、いよいよ待望の夏休みで旅行の出発です。今週も5日間頑張ります。

ところで、今日8月20日はちょっと淋しい出来事がある日です。
それは我が家の目の前にありこの家に引っ越して来て以来、無数にお世話になったといえるスーパーマーケットの店舗が本日の営業をもって閉店になってしまうのです。

思えばこの家を買おうか迷って初めてこの家の前に立ったのが16年ぐらい前だったと記憶しています。
玄関の目の前に大型スーパーマーケットがあり、新鮮な魚や野菜を売っているのは極めて魅力的で、おまけに価格も首都圏でも格安の埼玉価格。当時横浜の物価に慣れた私には極めて魅力的に映りました。
おまけに、スーパーの横には救急病院も兼ねた総合病院があり、この理想的な生活環境が最終的に今の家を選んだ最後の決め手になりました。

この家で生活をはじめてからは、本当にこのスーパーにはお世話になりました。当初魅力的に見えた店舗でしたが、自分の過剰な期待とイメージが強かったために、実態以上にいい店に見えたことも判明してきました。周囲にも他にも魅力的なスーパーが多かったため、徐々にその生活依存度は下がって行きますが、でも家の前にスーパーがあるという魅力と便利さは、実際にその恩恵に浴した人にしかわからないと思います。

特にこの数年間のこのスーパーの凋落低迷ぶりはすさまじく、土日普通のスーパーでは行列が当たり前の時間でも、ガラガラな店内でした。
娘からも「このままだとあの店無くなるから、精々売上に貢献せよ!」と真剣に心配されていました。

でも、遂にその時はやって来ました。引っ越し以来16年も持ってくれたとも言えますので、今はただお店に感謝しています。

閉店発表以来、後継の店がどうなるかが田舎の街の話題の中心です。
我が家も最近はネットスーパーを愛用しまくっていますので、後継の店がスーパーじゃなくてもいいとすら考えています。

マツキヨやローソンが来ないかなぁ…!
コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

パラリンピックを前に [tacsue@通勤中]

おはようございます。
いつもの通勤列車です。
さすがにお盆の真っ最中ですね、今日は珍しく普通車でも座ることが出来ました。
お盆さまさまですね!

さて、今朝で二週間に渡るロンドンオリンピックの激闘が終わりました。楽しみに見ようかなとも思っていましたが、やっぱり翌日の疲れを考えると夜更かしはできずに、結局翌朝の日本人のメダル獲得のニュースを楽しみに、床につく毎日でした。

今回の日本勢、お家芸柔道が奮わなかったために金メダルこそ多くありませんでしたが、銀.銅メダルは多く、結果過去最大数のメダル獲得なのだそうです。
個々の競技へのコメントは避けますが、日本人らしく団体競技の頑張りが心地よいオリンピックでした。
メダルを取った人も届かなかった人たちも、本当にお疲れ様でした。
夢と感動をありがとうございました。

オリンピックの後はいつもの通りパラリンピックが始まります。
オリンピックの後のパラリンピック、国体の後の障スポ。今まではおまけのように考えていて、何の興味も持てませんでしたが、いざ自分が障害者になってみると、障害に負けず頑張っている人たちを応援したい気持ちが強くなってきます!

自分もそうですが、持ちたくて障害を持っている人なんて誰もいません。私なんて50を過ぎてからの障害で、元はと言えば自分の不摂生が原因なのですから自業自得と言えばそれまでなのですが、パラリンピックや障スポに参加する人たちは生まれつき障害を持つ人などが多く、生まれて以来「何で私だけ?」と生まれて来たのを恨み続けている人もさぞかし多いのだろうと思います。

でも、そんな障害を受け入れて、それでも前を向いている彼らをみると、本当に自分が恥ずかしくなります。
「俺も彼らに負けず、前を向いて生きていこう!」と思わずにはいられません。

今、普通に生活はしていて、仕事には戻っていますが、やっぱり周囲の人たちに甘えているような気がしています。
ここいらで気合いを入れ直してもう一度チャレンジするべきでは? と思います。

一昨日、お盆を前に墓参りに行った時、何となく母の声を聞いたような気がしていましたが、母さん、これが言いたかったのですね!?
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

猛暑の記憶 [tacsue@通勤中]

おはようございます。
いつもの通勤列車ですが、今日は大宮まで。
今日は月一回恒例のリハビリセンターの定期診察日です。

それにしても、毎日暑いですねぇ…
一昨年の歴史的な猛暑は、冷房完備のリハビリセンターに入院中だったため、見舞いに来てくれた方の滝のような汗からでしか想像することしか出来ませんでしたが、それでもこの暑さ、2年前といい勝負なのではないでしょうか?
上着(ジャケット)はもうかれこれ数週間も、会社のロッカーに入れっぱなしです。

昔、こんな日の仕事のモチベーションは、夕方会社が終わってから同僚とビアガーデンに行き、キンキンに冷えた大ジョッキをグビグビと飲み、「プハァ!ウマイ!」と叫ぶことだった記憶があります。
今は大ジョッキのグビグビは出来ませんが、ありがたい世の中になったもので、ノンアルコールビールのオールフリーで、味とその雰囲気は十分に満喫することが出来ます。
昨晩もあまりに暑いのでエアコンで部屋をキンキンに冷やし、ノンアルコールビールを飲みながらオリンピック中継に夢中になっていました。
本当に贅沢になったものです。

それにしても、昔って今と同じようにこんなに暑かったんでしたっけ?
昔の暑さの記憶はあまりありませんが、間違いなく今より冷房は少なかった筈ですので、同じ暑さだったら今より過ごしにくい筈ですよね?
単に私が軟弱になっただけなのでしょうか?

子供時代夏電車に乗る時は、数本に一本来る冷房車を暑い中ずっと待っていたことを思い出します。冷房車に乗れたら、急行で先を急ぐなんてことは絶対にせずに、新宿までのこの涼しい天国のようなひとときが永遠に続きますように!とひそかに祈っていました。

何だ、やっぱりそれなりに暑かったのですね!?
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

頑張れ!ニッポン! [tacsue@通勤中]

今、金曜日の勤務を終え、帰りの都電に乗っています。
今週も4.5日の勤務を無事に終えての帰り道です。
4.5日と半日少ないのは、今週火曜日には午後慶応病院に緊張をほぐすボトックスの注射を打ってもらうために通院した為です。

先日のNHKの「ためしてガッテン」で魔法のような効果があると紹介されたのが、このボトックス注射の主成分ボツリヌス菌です。
私は三回目のボトックス注射でしたが、医師の言う通り手の緊張はやわらぐものの、テレビでペヤングのおじさんが驚いて目をむくような効果は、残念ながらまだありません
でも、そんな効果を期待して&信じて治療を受けているのも事実です。
ペヤングおじさんが驚いて目をむくような効果が私にも出るように祈るばかりです。

でも、このボトックス注射、NHKでは絶対に言いませんでしたが、貧乏人には滅多に射てない超高額な注射なのです。
特に今回は射った量が多かった影響なのか、前回より50%も高い治療費を取られました。
一回の注射代がペヤングの焼きそば約500個分という本当にびっくりする価格なのです。NHKさん、ご存知なのでしょうか?

価格が高いから効果があるとは限らないのでしょうが、貧乏人の性としては、どうしても過剰に期待をしてしまいますね。

それにしても今週もいろいろなことがあった一週間でした。
特に驚いたのは海の向こうのメジャーリーグ。
イチローのヤンキース入りには久しぶりに本当に驚きました。
一日で相手のユニフォームを着ちゃうなんてことが本当にあるんですね!?

また、松井の解雇には驚きはしなかったものの、アメリカの冷徹さというかシビアなことには改めて考えてさせられました。

アメリカでは野球選手に限らず、普通のサラリーマンでも、「ある日突然クビを宣告され、その日中に荷物をまとめて会社を去らなくてはいけない。」ということが本当にあるのです。

私も海外旅行に携わっていましたので、2001年のあのテロ以降、アメリカ旅行が急遽ドン底になり、文字通り突然クビを切られた友人が、思い出すだけでも5人はいました。

私の今の状況、アメリカだったら間違いなく解雇ですね!

日本人で本当に良かった!本当に感謝です。
そんな気持ちを込めて、今日からしばらくは4年に一度のオリンピックで、4年間分思いっきり日本人らしく日本を応援します!

頑張れ日本!
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

新しいスマホ[その2] [tacsue@通勤中]

おはようございます。
いつもの通勤列車です。
携帯(スマホ)の機種変更をした回の記事が中途半端になってしまっています。気になるので続きを書いてしまいたいと思います。

前回、docomoショップの店員さんに最後通告をされ、機種変更の方向に考え始めたのが、先週の火曜日のことです。でも、機種変なんて全く考えていなかった私ですので、果たして変える価値があるスマホがあるのかどうか、全然知識がありませんでした。

そんなとき、最近ご無沙汰のFacebookを無意識に何気なく見ていると、偶然にも同じxperiaの同じメモリ不足に悩まされ、同じく泣く泣く機種変した友人がやむを得ず新しいスマホにしたけど、やっぱり変えて大正解!」という正に全く同じ状況を先に乗り換えて乗りきったことを満面の笑みで投稿していました。
その友人が乗り換えた機種がSAMSUNGのGALAXYシリーズの最新モデルのGalaxy3Sという機種でした。

でも日本の国産品に拘りがある私ですので、とりあえずその記事は頭の片隅において、久々のFacebookを更に読み進めると、一週間前の投稿でも、別の知人も全く同じxperiaのメモリ不足による一年未満の機種変で、これも全く同様にgalaxyS3に変えたという記事を発見し、その偶然にちょっとびっくりして、にわかにgalaxyが気になり始めました。
(勿論、機種変更をした2人は全く別の友人で、この二人が知り合いである確率は天文学的な数字だと思います。住んでいる地域も全然違うし…)

galaxyが気になり出した私は、早速ネットで情報収集です。ネット上では結構絶賛の嵐です。(そういえば、xperiaの時も買う前のネットは絶賛が大半でしたが…)

でも、国粋主義者とまでは言いませんが、日本をこよなく愛する私ですので、抵抗があるのが「メーカーがSAMSUNGで、韓国製」という事実です。
でもxperiaもSONYと言いながら厳密にはソニーエリクソンなので、ヨーロッパ製です。

確かに20年以上前には韓国に偏見もあり、内心小馬鹿にしていた時代も正直に言うとありました。
その後韓国人の親しい友人も何人か出来て、2002年の日韓共催のワールドカップで一緒に韓国イレブンの快進撃に熱狂した頃には、韓国に対する偏見は完全に消えています。
だからSAMSUNGに対する偏見はないのですが、逆に今や世界中で完全にSAMSUNGに負けている日本企業を応援したい気持が強くありました。

でも、結局SAMSUNGのgalaxyS3を買うことにしました。日本企業を応援したい気持は変わりませんが、たまには和食だけではなく焼き肉やキムチ、冷麺も食べたくなった…
と変な例えをしてもわかって頂けないとは思いますが、とにかく次回二年後には日本企業の製品に戻ることを自分で誓って、先週の木曜日にdocomoショップに出掛けました。

さすがにスマホも二台目になると慣れるのもスムーズです。土日、終日スマホと格闘した結果、今週はもう使いこなしています。

半年間悩んだメモリ不足からも解放され、入れたかったアプリもどんどんダウンロードしています。
操作も今のところサクサクと快調。おまけに画面が大きいので打ち間違いが少なし、文字予測機能が非常に優秀なので、メールがとにかく早くなりました!

今日のブログ、通勤史上最長文ですね!
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

新しいスマホ[その1] [tacsue@通勤中]

おはようございます。
いつもの通勤列車です。

先週木曜日、迷いに迷ったあげく携帯(スマホ)を機種変更しました。
今まで使っていたxperiaも、同様に散々迷ったあげく昨年8月初めに購入したものなので、まだ利用は一年未満で、本体のローンもまだ一年以上残っています。

そんなに頻繁に携帯を買い換えるなんて、「何て贅沢な奴なんだ!」とお思いのことと思います。
勿論私だって携帯を一年未満で買い換えるなんて贅沢は当然のことながら初めての経験です。
前のスマホ、故障した訳ではないのですが、やむにやまれぬ、それなりの理由があったことにもご理解をいただきたいと思います。

原因は前のスマホxperiaの圧倒的な本体のメモリ不足にあります。xperiaも64GBのミニSDが付いているので、音楽や写真の保存に困ることはありません。
でも、問題はアプリの容量なのです。

私はそんなにアプリを多く入れている訳ではありません。毎朝、電車の中で目を通す日経新聞や、天気予報アプリなど生活に必要な程度のアプリしか入れていません。

「メモリ不足」の警告が初めて出るようになったのは半年前。以降詳しい知人にアドバイスを受けながら、楽しみ系の無駄なアプリは極力削除して、我慢を重ねて使っていました。
でもメモリ不足の警告の頻度は徐々に増えて行きます。その都度携帯メールを全て削除したりして急場を凌いでいたのですが、2週間前あたりからは毎日全てのメールを削除しないと使えないという非常事態に突入していました。

勿論、親切なdocomoショップには何度か足を運び、アドバイスいただく対策はほぼ全て実行、先週アドバイスをいただいた店員さんからは、「手のうちようがありませんね!」という末期ガン患者のような宣告を受ける事態になってしまい、さすがの私も機種変更を真剣に考えるようになりました。

でも「端末のローンが二重になるので、大きな負担になる?」「最新のdocomoと言えばクロッシー データ通信料金も高くなる上に電話の無料通話分もなくなる!」「当然、田舎の我が家はまだクロッシーの圏外で、メリットはあまり望めない?」
など、購入に踏み切る理由が見つかりません。

そろそろ会社です。
続きは近いうちに!
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

政局を憂う [tacsue@通勤中]

おはようございます。
いつもの通勤電車です。

天気予報では早朝に止む筈の雨がまだ降り続いています。
今年、雨が意外と多いようで少なく、このまま行くと関東エリアでは水不足の懸念があるのではないかと、極めて取り越し苦労の気がある私的には心配になったりします。
水不足の解消には原発も何も関係なく、人間には今のところどうしようもないので、ただ雨乞いをするしかないようです。
かといって、日中の雨は嫌なので、夜間に雨が潤沢に降ってくれるのをただただ望むばかりです。
他人のことを思いやらない、本当に身勝手な奴ですね。

ところで、今の政局についてですが、我々庶民にとって一番身近で大切な消費税の値上げについて議論している筈なのに、先週からのニュースは小沢さんたちの離党&新党旗揚げ一辺倒です。
今、本当に大切なのは消費税を上げるかどうするかの筈なのに…
まるで本当の論点・興味を国民我々に気付かせないために、野田さんと小沢さんが談合してひと芝居打っているような気さえします。

確かに、今財政が行き詰まっていることも事実でしょう。消費税が5%では持たなくなって来ているのも認めるとしましょう。

でも日本より遥かに消費税が高いヨーロッパ諸国は、高い代わりに生活必需品が非課税だったり、高いなりの国民目線での対策をしっかりと打っているのです。
日本は税額だけ10%と先進国並みになるくせに、それらの対策を全くと言っていいほど講じていない、片肺政策なのです。

ご存知の通り大規模輸出企業には消費税の戻しを実施することは継続されますので、輸出大企業にとっては税額のアップは痛くも痒くもありません。

民主党と言ったって、所詮旧自民党の権力争いから生まれた同じ穴の狢。
今の政局、本物の国民目線の政党・議員なんて誰もいないのですね!?

小沢さん、元々応援していたので、数年前に失望してからその絶望感は募るばかりです。
そして野田さんにも、今回ほとほと愛想が尽きました。

こうなりゃ、「まだ自民党のほうがマシ!?」

日本、悲しいですねぇ〜!?
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog

東北新幹線の思い出 [tacsue@通勤中]

おはようございます。
今週も一週間が始まりました。
疲れは多少残っていて、「休みたいなぁ〜!」と思う気持ちはありますが、貴重な休暇を無駄使いはできません。
気を取り直して元気に家を出ています。

でも今日は、月に一度のリハビリセンターの定期検診の日なので、大宮で下車してバスでリハビリセンターに向かいます。

昨日まで利用していたJR東日本の「大人の休日倶楽部パス」は実は四日間有効で、今日までJR東日本の全線に乗り放題なのです。
つまり今日青森に日帰りしても新潟に遊びに行っても全て無料で、おまけに指定席利用も六回の権利があるのに使ったのは往復の二回だけなので、堂々と指定券にも乗車出来ます。
でもさすがにサラリーマンにはちょっともう使いようがありません。最後の一日は病院の帰り道の150円ぐらいの区間だけ利用させていただくことにします。

この「大人の休日倶楽部パス」の効果なのか、この週末の東北新幹線は凄い混雑でした。往路のはやて号も当然のように完全に満席で、昨日の帰りも先日同様に夜までずっと満席状況が続いているようです。

東北新幹線と言えば、昨日ちょうど開業30周年のイベントをやっていたようです。
30年前のことは今でも鮮明に覚えています。

30年前の私は大学4年生。慣れないリクルートスーツでの就職活動の合間の短い休暇として、毎年夏を1ヶ月以上ずっと過ごしていた岩手県の野田村に遊びに行った時に、贅沢にも開業したての東北新幹線に初めて乗車しました。
当時は東北行き=夜行列車のイメージだったので、昼間の東北行きは初めてに近い経験でした。
夜行急行列車では一晩かかる盛岡までを4時間以内で走る新幹線に感動したことを、昨日のことのように思い出します。
でも遊びすぎて帰りの新幹線代が底を尽き、いつものように夜行列車で帰って、直ぐに着替えて面接に行ったことも思い出です。

翌年、卒業して入社前研修を終えた私の配属先は仙台。
初出社の前の晩、同じく岩手に配属になった同期と当事の新幹線の始発駅だった大宮で待ち合わせて、新幹線の終電でビールを飲みながら赴任したのが一番の思い出です。

以降仕事でもプライベートでも、東北新幹線には数えられないくらい乗車しました。

私にとって、新幹線=緑色の列車だったのです!
コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:moblog
前の10件 | - tacsue@通勤中 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。