SSブログ

足の痛み&介護用の靴について [闘病関連トピックス]


昨年2月末に行った神戸・淡路島の旅行の時にはじめて麻痺の右足の痛みを感じ始めてから、遂に1年が経過してしまいました。
1年の間、何度もいろいろな病院に行き、さまざまな方に助力をお願いしましたが、「ちょっとよくなった」と思ってぬか喜びしても、しばらく(長い時でも10日間ぐらい)すると「また再発に悩まされる…」という一進一退の状況を続けています。

症状は殆ど変わらず、特に痛いのが「歩き始め」で、靴を履いて歩きだした最初の数分間で痛みがいきなりピークに達します。朝、通勤の時は家を出てエレベーターを降りてマンションの出口を出た直後に痛みはMAXとなり、痛すぎていきなり立ち止まってしまいます。「今日はついに会社に行けないかも…」と思って立ち止まりますが、数十秒立ち止まると痛みは少しづつ引き、何とか歩き出せます。
2分程度歩くと痛みはかなり引いてきて、そのまま調子良く駅まで行けるのですが、列車に乗ってまたずっと立っている⇒歩き出しが痛い⇒少し歩くと痛みが引く… これの繰り返しで何とか会社までたどり着いています。
(みっともないのですが)デスクワークでの仕事中は常時靴を脱ぎ、装具も外しています。時折お客様が来たりする時は突然立てないので醜態を晒してしまいますが、もうそんな醜態にもすっかり慣れてしまいました。(自分だけ??)
周囲のみんなは軽蔑の眼で見ているのでしょうが、普段の生活でメンツを気にすることは、残念ながらできません。

昼飯に行くときは、歩き出してみてその時々の調子により行き先を判断します。
「うん。今日は調子いいぞぉ!」というときは散歩&リハビリを兼ねて片道15分強の散歩で大塚駅まで行きます。大塚までは往路は下り坂なので楽なのですが、復路は上り坂になり、昼食後の良い腹ごなしの運動になります。
特に調子が良くも悪くもなく、いわゆる「普通」の時は会社から徒歩5分強の高層ビル「サンシャイン60」のレストラン街へ。と言っても高層階のレストランに行けるはずはなく、行くのは地下の格安チェーン店で、丸亀製麺やてんや、リンガーハットなどです。
そして、「あれ!? 今日はいつもより足が痛い…」という時には、歩くことを最小限に抑えるために、会社のあるビルの横と裏にある3軒のコンビニのどれかに行き、菓子パンかおにぎりを買って会社の休憩室で食べることにしています。去年の夏ごろには足が痛いのがほぼ毎日続き、毎日会社に最も近いセブンイレブンのパンの昼食がほぼ2か月ずっと続いたため、セブンのパンにもすっかり飽きてしまいました。

諦めずに原因追及は続けています。相談している何人かのドクターからはほぼ「ギブアップ」的なことを言われているのですが、諦めずにいろいろな方に相談&良いと考えられることを何でも試しています。
元はと言えば、痛いのが麻痺の右足であるため、「足が何となく痛い」感覚はあっても、正確に「足のこのあたりがこのように痛い」と自分で明快に言い当てられないことに最大の原因があることは間違いない=自分が悪い のですから、人を恨むことができるはずもありません。なので、「痛い」という病状に少しでも関係ありそうな対策は何でも取るようにしています。

今までもいろいろと対策を講じていて、効果の出ているものも確かにあるのです。
例えば装具の足の面にテープを貼ってほんの少し当たる角度を変えたら、一時的には良くなったこともありました。
別の時には同じ装具士さんから「足の裏にタコがあるね!? もしかしたら痛いのはこのせいじゃない!?」と言われたので、そのタコを取るために皮膚科に行き、やはり一時は痛みが少し引いた… ということもありました。
どうも私の足の痛さは単一の要因が原因なのではなく、複数の要因が複雑に絡み合っていて痛いのではないか?? と思わざるを得ないのです。
であれば、その原因を一つ一つ潰していく以外には方法はないので、めげずに自分の足と向き合っていく決意を固めています。
「足にいいこと」と思えれば何でも試してみたいと思っています。

対策の一環として、現在「靴」に興味を持っています。理由は(靴を履いていない)家の中では足があまり痛くないのに、靴を履いて家を出ると途端に「足に痛みを感じる」からです。つまり、「家で痛くない足が急に痛くなるのは、靴の影響もあるに違いない!!」 という素人考えからです。でも、少なくとも足を見る限り特に悪く当たっている痛そうなところもなさそうですが、ちょっと工夫をするだけで痛さから解放されるという経験は、先日の装具などでも経験済です。
でも、具体的にはどうしたらいいのかわからないので、「靴、変えてみようか?」と思うようになりました。

右足に装具を付けている私は、右足と左足が同じサイズの靴を履くことができません。入院中、装具用の靴を紹介されたのでその靴を病院に出入りの業者さんから購入、仕事に復帰するにあたっては、スーツやジャケットの下にスニーカーや布製の靴を履くわけにはいきませんので、右足と左足のサイズ違いで購入できるビジネス用に何とか見られる靴をずっと履いていました。

当時~今に至るまでまでずっと履いているのは、ムーンスター社の「Vステップ」という靴で、退院以来3年間すべての靴はこの製品で、もう何足目かになります。
幸いなことに介護靴専門店以外でも楽天あたりでも売っていて、片足ずつでも買えますので、都度安いお店を探したり楽天のポイントで買ったりしていました。
私の左足のサイズ(つまり通常の靴のサイズ)は27センチですが、右側は装具をつけているので1センチ大きい28センチのものを買っています。もともと足のスタイルも決して良いとは言えない私の右足は、装具を付けるとさらに幅広になるのですが、このVステップは足を止める部分を伸ばすことができるので、履くことが出来ています。
なので、このVステップには感謝こそしており悪く言うつもりは全くないのですが、「藁をもすがりたい」気持ちの私は、別の靴にちょっと「浮気したい」気になったのです。

ネットで「介護靴」で検索するとたくさんのお店と製品は出てくるのですが、やっぱり実際に履いてみて「これは履きやすい!」と思える靴でなければ、わざわざ浮気する意味がありません。なので「どっかに試せるお店はないかしら?」とあれこれ探してみて、ようやく五反田に一件「すべてのサイズの介護靴が試せる」という会社を発見しましたが、平日日中のみの「完全予約制」のお店なので、会社が終わってから&週末に行くことは出来ないようです。

でも「新しい靴にしたら、足の痛みが劇的に良くなる」ことの憧れから意を決して予約し、先週の金曜日に会社を休んで午前中に五反田のお店に行きました。
以前隣駅の大崎に勤務していた私にとって、徒歩圏内の五反田は懐かしい街の一つです。ビル&チェーン店しかない大崎に比べると、駅前にいろんなお店のある五反田には魅力的なお店も多く、昼食にも夜の宴席にも頻繁に出没させてもらっていました。
「完全予約」のショールームは普通のオフィスビルの4階にあり、看板も出ていません。このお店を調べる時、「そういえば以前五反田のネットショップに杖の専門店があり、杖を買ったなぁ~」ということを思い出したので、調べてみたら同じ会社でした。つまり複数のネット「専門店」を運営している会社のようです。

普通のオフィスのような受付でチャイムを鳴らし、普通のオフィスのような待合室で待たされ、普通にオフィスで仕事している人の横を通って会議室のような部屋に案内されます。
「あれ? 靴、思ったより少ないぞぉ…」とは思いましたが、担当してくれた方のおススメによりいくつかの靴を履いてみますが…
でも、残念ながら28センチはあっても(装具のせいで)幅が広い私が履けるサイズの靴は一足もなく、たった30分でお店を出るしかありませんでした!

ショックでした。折角休みを取って半日かけてきたのに… 合う靴がないなんて…

やっぱり今まで履き続けているVステップは偉大なのですね!!

でも、靴についてはもう少し研究したいと思います。


コメント(2)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

コメント 2

軽井沢在住

ご無沙汰しています。生活、仕事、趣味、この三つができているのならもうリハビリ者ではないと言えますね!さて、靴の情報です。ご参考になれば。トモエ(靴工房トモエ)。
http://www.tomoe-koubou.com/tomoe.html足立区。
足立区在住時代にオーダーで型を作ってもらい(一足目は値がはりますが)二足作ってその後引っ越したので…今でも5年はいています。他のリハビリシューズとは全く違います。(装具はゲイトソリューションデザイン)初めていく時に細かく採寸します。
完成後、私の場合は普通の靴のデザインにこだわったので調整などの、手間、送料余計にかかりますがベストフィットなものを作るために、細かく万全な靴が仕上がるまで時間もかかりますが…
熱心で職人魂があります。
私も、三足目、ブーツを作りたいのですが遠すぎて困っています。


by 軽井沢在住 (2014-03-18 07:28) 

tacsue

軽井沢在住様

ご無沙汰しています。いつも貴重なアドバイスありがとうございます。
(ハンドルネーム、変えられたのですね!?)
靴屋さんの情報、ありがとうございました!
1足80,000円~と、貧乏人にとってはそれなりに覚悟と準備がいる金額ですが、試してみる価値ははありそうですね!! 参考にさせていただきます。

今後ともいろいろと教えてください!
by tacsue (2014-03-22 17:26) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。